北海道の釧路市で、バナナが栽培されているのをご存じですか?
「日本でバナナ栽培!?」と驚かれる方も多いと思いますが、栽培地が北海道!それも「夏は涼しく、冬も寒い」と言われる道東の釧路市と聞くと、さらに驚いてしまいます。
バナナの産地といえば、フィリピン、エクアドル、台湾などの温暖な国が有名ですからね。
今回は、釧路で栽培されているバナナについてご紹介します。
「夏は涼しく、冬も寒い」北海道 釧路市の気候は?
北海道 道東地方の釧路市は、真夏の最高気温が平均で22℃、最低気温が15℃と、道内の中でとても涼しい地域です。
年に何日か、最高気温が25℃を超える日がありますが、夜になると気温は20℃以下に下がります。
この涼しさが注目され、釧路市に避暑地として本州から長期滞在されるを方も少なくありません。
冬は最低気温が平均で-15℃なので、旭川や「日本一寒い町」として有名な陸別町のような極寒地域ではありません。でも雪が少なく風が強い町なので、体感的にはとても寒く感じます。
日中でも氷点下なのが当たり前なので、やっぱり寒いですよね。
釧路の冬は晴れる日が多くて、澄みきった空がとてもきれいなんですよ。
国産バナナはどれぐらい栽培されているの?産地は?
日頃、スーパーなどで販売されているバナナの99.8%が海外から輸入されています。
日本へのバナナの総輸入量は、約104万5千トン。1位はフィリピンで、約83万7千トンで約80%を占めています。なので、日本では「バナナといえばフィリピン」という認識ですよね。
ちなみに、世界で一番バナナの生産量が多いのはインドです。ただ生産されたバナナは、ほぼ自国で消費されるので、日本では「インド=バナナ」と結びつかないですね。
日本で作られている国産バナナは、国内流通量の0.02%しかありません。生産量は約200トンです。
0.02%と聞くと、ものすごく少なく感じますが、200トンと聞くと、結構な生産量があるような感じてしまいますね。
国産バナナで有名なのは、
・岡山県 「もんげーバナナ」
・宮崎県 「NEXT716」
・鹿児島「 神バナナ」「ともいきバナナ」
などなど…
いずれも西日本の地域で生産されています。
釧路で栽培されているバナナ「946BANANA」とは?
「946BANANA」を栽培しているのは、釧路市の農園「946Skyファーム」
「946skyファーム」では、農薬、化学肥料不使用で、安心・安全にこだわり、毎日、手作業でバナナを栽培しています。
地球環境や人、社会、地域に配慮した「エシカル消費」を意識した栽培方法やパッケージ、茎や葉を二次使用するなど、サスティナブルな方法が取り入れられているんですよ。
北海道の形に946の文字がかわいいパッケージですね♡
「946BANANA」は、釧路の昼夜の寒暖差の激しい気候を活かし、「グロスミッシェル」という希少な品種を栽培しています。
グロスミッシェル種は、50年以上前にバナナが枯れたり黒ずんだりする「パナマ病」が蔓延して、一時期は消滅したと考えられていました。ところが、タイで生息していることが判明。
その苗を植物本来の耐寒性を引き出すように品種改良し、芳醇な香り、甘みと酸味の程よいバランス、そして生命力の強いバナナに進化させました。
糖度は通常のバナナの1.5倍程あり、皮が薄く、農薬や化学肥料を使っていないため、皮まで食べられます。スーパーなどで販売されているバナナより、丸っこくて太く真っ直ぐな形をしています。
私の両親(80代)はよく「昔のバナナは高級品で、今よりずっと甘くておいしかった」と言いますが、これはグロスミッシェル種のバナナを食べていたからなんですね。「946BANANA」を食べたら昔を懐かしんで喜んでくれるような気がします。
因みに、いま主に流通されているバナナは「キャベンディッシュ」という品種なのだそうです。
釧路でバナナ栽培を始めたきっかけ
「946BANANA」を生産している「946Skyファーム」は、どうして釧路でバナナの栽培を始めたのか気になりますね。
実は「946Skyファーム」は酪農家さんなんです!
釧路は漁業の町として有名で、酪農のイメージがあまりないと思うのですが、実は酪農が盛んな地域なんですよ。
酪農業は年々減少している深刻な状況が続いています。そこで酪農の土地を有効活用して「釧路で農作物を育てることができないか」と、考えていた時に出会ったのが、寒冷地でも南国の作物の栽培が可能な特殊なバナナの苗でした。
そして、そのバナナを栽培した栽培技術を応用して、牛の餌の生産量を増やし、餌にかかるコストを抑えようと考えていました。
当初は、栽培したバナナを販売する目的は全く無かったのですが、出来上がったあまりの美味しさに販売を決めたそうなんです。
946BANANAはどんな味?気になるお値段は?
「946BANANA」は、糖度は通常のバナナの1.5倍ほどあるので甘く、柔らかくて少し粘り気があります。
皮が薄く、農薬や化学肥料を使用していないので、皮まで食べることができますよ。
甘くて栄養価の高い奇跡のバナナです。
先日、朝の情報番組「スッキリ」のオープニングでも取り上げられていました。
その中で、近藤春奈さんが「すっごく熟していて、とろーっとしていて甘くて、いままで食べたバナナの中で上位に入る美味しさ」と大絶賛していました。
さて、気になるお値段ですが、この「946BANANA」1本 1,000円(税別)だそうです。
このお値段...どう感じますか?
スーパーで販売しているバナナは1房(4~5本)で150円前後、コンビニでは1本 100円。
比較してしまうと、ビックリするくらい超高級バナナですよね。
農薬も化学肥料も使わず、害虫駆除も温度管理も全て手作業で美味しさを追求した「946BANANA」は、食べてみるとその価値が分かるのかもしれませんね。
946BANANAの購入方法
昨年末から北海道で不定期販売していた「946BANANA」ですが、現在はオンラインショップから購入することができるようになりました。
現在は予約を受け付けています。
気になる方は、「946Skyファーム」のホームページをご覧になってくださいね。
北の大地で栽培される南国のフルーツ「946BANANA」
釧路の新たな名産品になることを期待して、応援したいと思います。
コメント